eBayの成功はこれで決まる!売れ筋特化の仕入戦略 Vol.2 by 志村康善

 eBayでは高単価商品をターゲットにする

 利幅の大きい商品、時間効率の良い商品に重点特化する戦略

eBayに限らず、個人が物販で成功するには、時間効率を上げることが重要です。そのためには、単価の高いものを扱うことが必要になります。

 

 カメラ、楽器、時計、アパレル、コレクターズアイテム、限定品

 

 ブランド力ある商品

例えば、大手メーカー、有名ブランド、著名人、キャラクター関連アイテム

検索されやすい

 

 例:NIKON、Canon、Issey Miyake、Seiko、Hello Kitty、DragonBall、

 

 仕入カテゴリーを決める判断材料について

   (1)カテゴリーやメーカーのリストアップ

   (2)仕入れ先の出品数(仕入の安定性)を調べる

   (3)販売数(売れ行きの安定性)を調べる

   (4)具体例

 

 eBay売れ筋商品リストや相場帳を作って効率化する

  3-1.内容:メーカー名、商品名、売値相場

  3-2.商品数:300から500個

  3-3.作成手順:最初はメーカーを絞り、徐々に広げる

  3-3.相場帳のメリット① 商品名の比較で、価格の違いが分かる

  3-4.相場帳のメリット② 相場検索のキーワード選びが上手になる

  3-5.相場帳のメリット③ 仕入の判断が迅速化する

  3-6.相場帳のメリット④ 店舗仕入もやりやすく仕入れのチャンスが広がる

  3-7.売値相場の調べ方(メルマガ登録)

 

 eBayで売れる中古品の仕入れ先はどこか?(ネット仕入編)

ヤフオク

メルカリ

ラクマ

専門店のネットショップ

リサイクル店のネットショップ

 

 4.実店舗の仕入先リストを作ると、仕入れツアーもできる

 実店舗の仕入れのメリット

  実物を見れる

  返品ができる

  ネットに掲載されていない商品に出会える

  ネットより安い商品に出会える

  プロの人脈ができる

 

退職までにまだ間に合う! 自宅にいながら海外70億人市場で稼ぐ【Cool Japan個人貿易】メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事