ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人貿易で退職後も安心!
eBay輸出コンサルタントの志村です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のテーマは、
【Paypalアカウント取得前にやっておきたい準備】
です!
前回は、ペイパルの2種類のアカウント
について、以下3点をお伝えしましたが、
1.PaypalのID・アカウントには、
支払い用のパーソナルと
代金受領用のビジネスがあること
(なおビジネス・アカウントでも
支払機能は含まれています)
2.eBayで代金を受領するには、
Paypalでビジネス・アカウントを
取得しておくこと
3.既に、パーソナル・アカウントを
持っている方は、ビジネス・アカウントに
アップグレードすること。
今回は、Paypalのビジネス・アカウントを
取得するための、事前準備がテーマです。
準備としてやっておきたいのは以下4つです。
1.メールアドレスの用意
2.日本の銀行口座の用意
3.クレジットカードの用意
4.身分証明書の用意
1~3についてはいずれも、
個人貿易用に用意し、
家計で利用するものとは区別できるよう
にすることを推奨します。
本日は、上記4つのうち
メールアドレスについて取り上げます。
eBay個人貿易で使うメールアドレスは
GmailやYahooメールなど、
フリーのアドレスで問題ありませんが、
先々、たくさんのメールが
届くことになります。
そのため、
個人貿易用ではないプライベート目的の
メールアドレスとは別のものを用意
することをお勧めします。
もちろん、一度設定した後に
後で変更することは可能です。
今回は、4つの準備事項のうち
1つ目のメールアドレスについて、
簡単にご案内しました。
次回は、
Paypalに登録する日本の銀行口座に
ついてご案内します。
メールアドレスと比較すると、
ポイントがやや増えますので、
しっかり押さえていきたいですね。
どうかお楽しみに!
このメルマガに関する
不明点、ご質問、ご相談等ございましたら、
下記URLからお問い合わせください。
https://my147p.com/p/r/TukAsZ53
◆セミナーのご案内【豪華参加特典付き】
特典1.動画解説
「月間利益20万円までの3ステップ」
特典2.動画対談
「月間利益120万円成功セラー対談」
特典3.動画マニュアル
「eBayとPaypalのID取得 動画解説」
詳細はこちらをクリック
◆Cool Japan個人貿易のホームページ
https://richtrade-from.jp/